忍者ブログ
日本泳法・向井流お勉強ブログ
<< 04  2024/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[28]  [27]  [26]  [25]  [24]  [23]  [22]  [21]  [20]  [19]  [18
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  向井伊賀守正重(いがのかみまさしげ)
 向井正重助兵衛尉伊賀守。
向井流初代正綱(まさつな)の実父。永正16年(1519)に生まれ、天正7年(1579)9月19日持船城(もちふねじょう)(現静岡市用宗(もちむね))にて61歳で没する。
 正重は弘治年中(1555~1558)、駿河国持船城の城主であった朝比奈駿河守の招きにより今川義元に属し、今川水軍の将となった。正重が今川水軍だった時代の記述はあまりなく、義元没後は武田信玄に仕えることとなる。義元没後、正重は一時郷里に帰っていたが、武田信玄が山縣(やまがた)三郎兵衛昌景(まさかげ)を使わして正重を招いたため、元亀3年(1572)2月6日武田信玄に属し、武田水軍の将となった。また、正重は度々武勇の誉れがあるとして、天正5年(1577)興国寺城(こうこくじじょう)(現静岡県沼津市根古屋)の武田勝頼より感書を給わった。
永禄3年(1570)2月、正重は信玄の求めに応じ、伊丹大隈守康直(いたみおおすみのかみやすなお)と共に甲州流水軍法「甲州流本殿船軍之巻」を編纂した。これは船戦を主とした内容で、船大将の心得を説いており、後の向井流水法の一部をなすものとなった。
天正7年(1579)9月19日、持船城で松平家忠(まつだいらいえただ)および牧野康成(まきのやすなり)が率いる徳川軍との戦いがおこなわれた。徳川軍は1万にもおよび、正重は奮闘したが力及ばず自害した。正重の首は尾崎半平が賜ったとされる。この持船城の戦いで、正重養子政勝(まさかつ)も正重とともに命を落とした。政勝42歳であった。正重没後、向井水軍は正重実子正綱(まさつな)が継ぐこととなる。


参考文献
・竹原栄『向井流水法書』増補改訂 平成3.3.1 向井流水法会
・鈴木かほる「戦国期武田水軍向井氏について―新出『清和源氏向系図』の紹介―」『神奈川地域史研究』16号 1998 神奈川県地域史研究会
・武田光彦『向井一族』 昭和52.6 日本武家家紋研究所 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ブログ内検索
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
中島
性別:
女性
趣味:
寝ること食べること泳ぐこと読むこと
自己紹介:
向井流の泳ぎを習いながら勉強中
好きな型は「平掻」
諸抜手が難しい…
カウンター
アクセス解析
ついったー

Copyright (c)游游自適 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]